8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大田原市議会 2022-02-28 02月28日-04号

次に、よいちメールにつきましては、市役所に来られた方が窓口の待ち時間に簡単に登録ができるよう、庁舎内の各窓口QRコードつき登録案内を設置しているほか、広報紙にも毎月QRコードを掲載し、登録者を増やすべくPRに努めるとともに、ご自身で登録できない方につきましては、電話や窓口での登録補助も行っているところでございます。

那珂川町議会 2021-02-16 02月16日-03号

次に、企業誘致等私有地土地活用台帳登録者数を増やす行政の取組は、本年度市内の一部地域土地所有者に対し、那珂川市企業誘致等私有地土地活用台帳への登録案内を行いました。また、現在年2回程度、市広報紙土地活用台帳制度制度紹介を行うとともに、市ホームページ等も活用し、誘致企業に対する市の優遇制度も含め、不動産業者金融機関などに積極的に情報発信を行っております。

佐野市議会 2017-12-07 12月07日-一般質問-04号

そのため、空き家所有者への登録案内の送付や協定を締結しております栃木県宅地建物取引業協会との連携を深めることで登録件数をふやしていくとともに、空き家バンクサイトにつきましても、検索項目の拡大など、利便性の向上を図ってまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○議長(井川克彦) 亀山議員。 ◆9番(亀山春夫) ありがとうございました。

那珂川町議会 2015-06-16 06月16日-05号

道の駅として登録される要件につきましては、国土交通省が策定しております道の駅登録案内要綱に示されております。この要綱では、道の駅の基本コンセプトは、地域創意工夫により道路利用者に快適な休憩と、多様で質の高いサービスを提供する施設と規定してあります。施設基本として、設置位置施設構成提供サービス設置者配慮事項の5項目要件として規定しています。

足利市議会 2013-06-10 06月10日-一般質問-02号

国土交通省道路局が当時建設省の時代に定めた「道の駅」登録・案内要綱、これがありますが、これにもし合致しないのであれば、例えばまちの駅とか、別の形にして新しいメニューを提示していく。道の駅にこだわる必要はないのかなと。これは卸売市場問題を解決していく道の一つとして考えた場合であります。これが私の現在の私案でございますので、御披露させていただきました。  続きまして、次の項目に移らせていただきます。

日光市議会 2012-06-15 06月15日-一般質問-04号

なお、今回の登録案内を実施する中で、足尾地域落合地区、平成町の皆さんにご協力をいただきながら、モデル地区の設定をさせていただいております。具体的には民生委員自治会などの協力のもと、地域包括支援センターとの連携を図りながら、未登録世帯に直接訪問するなどの働きかけを行い、登録者数をふやしていこうというものであります。

  • 1